https://www.instagram.com/p/DIp-SkizNFV/?igsh=OWp0b29rMDFiYzU2
4月22日(火) 9時より
麻績畑 (さいくう平安の杜 斎宮寮栽培地)にて
伝統的な大麻栽培の播種を行います。
去る4月12日、快晴の中「令和7年度 産学官連携 天津菅麻プロジェクト 種蒔神事(播種祭)」が滞りなく斎行されました。
主祭神として麻の神様である長白羽神(ながしらはのかみ)が祀られる竹神社の宮司により、本年度の麻栽培における安全と豊作を祈願する祝詞が奏上されました。
前日の降雨によって伝統的な農法で行われる栽培の播種が延期されましたが、4月22日(火)9:00より改めて播種を行います。
ご都合の許す方はぜひご見学におでかけください。
※実施は天気次第となります。また、農作業の進捗も気候と土の様子で変わってまいります。予めご承知おきください。