by aviiimageworks | Mar 12, 2025
伊勢麻振興プロジェクト・産学官連携天津菅麻プロジェクトでは、かつて「麻績郷」と呼ばれた明和町を含むこの地域において、「麻績」の技術・文化の継承に取り組むとともに、この古くて新しい作物である麻を活用し、繊維分野や食品分野等への産業応用を推進してまいりました。 本シンポジウムでは、これまで行ってきた取り組みについて、皆様にご報告いたします。 日時:2025年3月20日(木・祝) 14:00~16:00 場所:斎宮歴史博物館 講堂 〒515-0325 三重県多気郡明和町竹川503 内容:①伝統的な取り組みについて...
by aviiimageworks | Mar 6, 2025
HIDOより、CBD・ヘンプ業界に関わる皆様へ重要なイベントのご案内です。 CBD部の主催で2025年3月25日(火)、DMM.com本社にて業界横断型の勉強会兼懇親会が開催されます。 国内で大きな変革期を迎えているCBD・ヘンプ業界。本イベントでは、業界の最新情報を共有しつつ、多様な専門家・関係者が一堂に会する貴重な機会となります。 当機構理事の菟田中子も登壇予定です。 ご関心のある方はぜひご参加ください!...
by aviiimageworks | Feb 2, 2025
去る1月27日(月)16時より、衆議院第二議員会館 第一会議室において、当協会主催、自由民主党 産業や伝統文化等への麻の活用に関する勉強会、 神道政治連盟、神道政治連盟国会議員懇談会 後援、一般社団法人北海道ヘンプ協会協力の「第9回 麻(ヘンプ)に関する勉強会」を開催いたしました。 会場には、国会議員・代理出席あわせて17名にご出席をいただき、会場、オンラインあわせて77名の皆様にご参加いただきました。 第9回となる今回の勉強会では、「大麻草の栽培の規制に関する法律等の施行について」をテーマに厚生労働省 医薬局...
by aviiimageworks | Sep 15, 2024
平素は当機構へのひとかたならぬご高配を賜り、誠に感謝申し上げます。 さて、来る法改正の施行に向け、厚生労働省のパブリックコメントの公募がはじまりましたので、 臨時の勉強会を開催いたします。 対象は、栽培免許をお持ちの事業者様および栽培免許の取得を目指す事業者(個人)様を対象とさせていただきます。 ご多忙のことと存じますが、多くの会員の皆様のご出席を賜りますようお願い申し上げます。 記 「麻(ヘンプ)の活用に関する臨時勉強会」 日 時:令和 6 年 9月 24 日(火)...
by aviiimageworks | Aug 13, 2024
去る8月5日(月)16時半より、衆議院第二議員会館多目的会議室において、当協会主催、自由民主党 産業や伝統文化等への麻の活用に関する勉強会、 神道政治連盟、神道政治連盟国会議員懇談会 後援、一般社団法人北海道ヘンプ協会 協力の「第8回 麻(ヘンプ)に関する勉強会」を開催いたしました。 会場には、閉会中にも関わらず、国会議員・代理出席あわせて20名にご出席をいただき、会場、オンラインあわせて74名の会員の皆様にご参加いただきました。...